1ビットフォーラム2002

国際シンポジウム 〜オーディオと文化〜


1ビットフォーラム2002
開催時期 :2002年11月5日(火)、6日(水)
開催場所 :早稲田大学国際会議場

国際シンポジウム 〜オーディオと文化〜 (講演・発表)
日時 :11月6日(水)13時〜17時35分
場所 :井深大記念ホール
講演・発表内容
開会挨拶(13:00−13:05)
白井克彦(早稲田大学総長)
特別講演−1(13:05−13:25)
"オーディオにかける夢"
中島平太郎(前JAS会長)
特別講演−2 (13:25−14:15)
"楽器とオーディオ技術"
ジェフリー・フシ(ストラディバリウスソサイエティ),神尾真由子(バイオリニスト)
特別講演−3 (14:15−14:35)
"Consumer Electronics Styling Trends in the U.S. and the Need For Good Sound"
Roger K. Smith(Director Analog Devices, Inc)
特別講演−4 (14:35−14:50)
"Re-vitalizing Audio Industry: Music and Health"
Mark Levinson (President)
一般講演−1(14:50−15:10)
"初めて音楽本来の魅力を正確に伝えるメディアが登場した "
オノ・セイゲン(サイデラ・パラディソ)
(休憩 10分)
一般講演−2(15:20−15:50)
1ビット収録音源の解説・デモ・試聴
"研究テーマ−2解説、1ビット音源データの紹介"
山崎芳男(早稲田大学)
"FRV!家族のマルチチャンネル高速ビット1収録"
遠藤律子(ピアニスト)
研究テーマ発表−1(15:50−16:00)
"DVD−R/RWによる1ビットデータの記録再生"
早稲田大学・パイオニア 原口幸慶(パイオニア)
研究テーマ発表−2(16:00−16:10)
"mLAN(IEEE1394)を使ってのマルチチャンネル1ビットオーディオデータの転送"
早稲田大学・ヤマハ 藤森潤一(ヤマハ)
研究テーマ発表−3(16:10−16:20)
"OPi.LINKによる 1ビット伝送"
早稲田大学・シャープ 杉山道則(シャープ)
公募研究発表−1(16:20−16:30)
"Improvement of 1bit Switching Power Amplifier by using Run Length Limited Coding"
Hisao Hattori and Yoshio Yamasaki (Waseda University)
公募研究発表−2(16:30−16:40)
"Signal Extraction from the Picture of the Sound Recording Media"
Yasuhiro Ouchi (Chiba Institute of Technology)
公募研究発表−3(16:40−16:50)
"Power Electronics and 1bit Digital Technology"
Shunjiro Ohba (SOLEQ CORP.)
公募研究発表−4(16:50−17:00)
"1-bit Hypersonic Sounds Activate Deep Brain Structure"
Emi Nishina (National Institute of Multimedia Education) and Tsutomu Oohashi (Chiba Institute of Technology)
会員各社展示内容発表
ティアック(株) (17:00−17:10)
(株)タイムロード (17:10−17:20)
日本プレシジョン・サーキッツ(株) (17:20−17:30)
(株)東芝セミコンダクタ社 (17:30−17:40)
閉会挨拶
山崎芳男(早稲田大学教授、コンソーシアム代表)(17:40−17:45)

展示会
日時 :11月5日(火)13時〜17時00分、11月6日(水)10時〜18時00分
場所 :3階 第1会議室、第2会議室、第3会議室、会議室前エントランスホール
展示内容場所 :各研究テーマの発表・デモシステム品、会員各社の1ビット関連部品、モジュール、製品、システム

懇親会 :11月6日(水) 3階 第3会議室(会費:3000円)18:00〜19:15


Copyright(c) 2001 Institute of Spatial Science for Regional and Global Culture, Waseda Univ. WWW Administrator, All rights reserved